-
2023年05月10日
煙突トップ5Bトップいいトップ
メトスの5Bトップ ウチで一番使っているトップ。 最初これみた時、、こんな小さい出口、、、詰まっちゃうじゃん!! って思ってたんだけど...
-
2023年05月09日
ヤッケ問題
ヤッケ問題に長年悩んでいた。 ヤッケは最高。上下で1000円以下。貧乏性の僕でも全然もったいなくない、というか、”汚してい...
-
2023年05月08日
集塵機外っていいよね
ゴールデンウィークとか嫌いなタイプ。 みんなで一斉に休みって何処も混むし、なんでも値段が上がるしさ。 無理。 メンテと、これからやるメ...
-
2023年04月29日
GW休業のお知らせ
GWですね! 4/29 ~ 5/7 まで店開けてません。 よろしくお願いいたします。 ...
-
2023年04月27日
ウェビナーおわって。
イヤホント、、昨日のウェビナー、PCのトラブルのありつつ45分くらい必死に話したんだけど、、リアクションの無いハソコンに向かって延々と...
-
2023年04月26日
16時から 読み解く業界の最新動向
今日は、日本暖炉ストーブ協会の16時からウェビナー。 準備? まだできていない笑 40分くらい話す予定でいるので、こんなブログなんて更...
-
2023年04月25日
メイソンリーヒーターの "バイパス" っつーもの
普通はついていないとかと思うんだけどさ、メイソンリーヒーターにバイパスダンバーって。これについてちょっと説明さしてくださいな。 メイソ...
-
2023年04月24日
ほかんとこの接客モード
他ショップが何やっているかは混じってみないとわからない。 混じるっていうのは一緒に仕事する、ってことだけど、 そこを色々なとこで積極的...
-
2023年04月23日
薪焚亭主人のメイソンリーヒーター工事終了
郡山での薪焚亭主人のメイソンリーヒーターの工事を終え、午前中掃除したりして、昼からウィークリーマンションを片してのんびりと走ってきた。...
-
2023年04月22日
メイソンリーヒーターの耐火レンガの切断
メイソンリーヒーターを組むのに耐火レンガを切りまくるんだけど、 切るのにダイヤモンドブレードを使うんだけどさ、 これが厄介で笑、 実際...
-
2023年04月21日
メイソンリーヒーターの不器っちょなところ
メイソンリーヒータの不器っちょなところは、不器用さは不器用さでもちろん良さでイイって感じのそもそもモノなんだけどさ、まずよくあるあの言...
-
2023年04月20日
メイソンリーヒーターの二重構造のギャップ
ちょっと核心に近い話なんだけど、、 レンガみたいな一つ一つ形の違うもの、、で組み上げるには、全体の寸法の余裕、、ってものが当然必要にな...
-
2023年04月19日
郡山の言葉
僕は多分、引っ張られやすいタイプかと思うのだけれど、、 郡山の独特なイントネーションを聞いていると、 頭の中で無意識に反復してしまって...
-
2023年04月18日
決起集会
昨日はメイソンリーヒーター工事終わりに決起集会とばかりに、ごはんをご一緒させていただいたんだけど、 本当に素晴らしいお店だった。 流石...
-
2023年04月17日
旅工事
郡山のありがた屋さんのとこにメイソンリーヒーターの工事にきてます。 今回はウィークリーマンションに住んでいる。 知らなかったんだけど、...
Author Archive