ストーブ
-
2025年03月26日
2025春の業務連絡
ホームページの、”メンテナンス” のとこ2025.年に更新しました、そこで金額と締め切りなんか直しているので確...
-
2025年02月17日
理想の燃え方する薪ストーブっていうのが
わかんなくなってきた。 ウチのリビングに座った薪ストーブはちょうど30台。今は代車で戻ってきたクリーンバーンの名機ドブレ700SLを焚...
-
2025年02月13日
リアルストーブマン2025
2015に“リアルストーブマンTシャツ”って作ったんだよね。 10年経ったんだな。 2015にあのTシャツ買っ...
-
2025年02月10日
消耗と癒し
21歳の時、東京の池袋の東武デパートの工事していた時、完成間近めちゃくちゃ忙しくなってきて、2日連続徹夜ってあったんだよね、厳密に言う...
-
2023年04月27日
ウェビナーおわって。
イヤホント、、昨日のウェビナー、PCのトラブルのありつつ45分くらい必死に話したんだけど、、リアクションの無いハソコンに向かって延々と...
-
2023年03月18日
オール電化 暖房 電気代 高い で検索
オール電化で、蓄熱暖房機の人とウオサブパネルの人は、薪ストーブにチェンジするとまあ何年かでモトは取れるね。 ウオサブパネルの人はみんな...
-
2023年03月09日
道具の時代
アイデアを出せる、という人が本当に少ない。 現在の世の中にはアイデアを出す、という場面が無いので、そこも急速に現代にフィットしていって...
-
2023年03月06日
レダ(LEDA)500の地味目な魅力
僕んちの27台目、LEDA500は超久々に2シーズン同じ薪ストーブを使ったということになった。こんなのあんま記憶ない。 あ、まだふゆ終...
-
2023年03月01日
ベースの暖房の重要性
本州の温暖地域は関係ない話だと思うからなんならパスして。 薪好きだから薪だけで暮らしてるのを、今年、家のある場所のパネル...
-
2022年06月02日
煙突火災のあと
これは、煙突やり替え現場の外したやつなんですけどね これは、 煙突火災の起きた跡なのよ。 燃えた時膨らむんだよね。つぶすとカサカサの音...
-
2022年06月01日
ドンシャリの使用レンジ
日々メンテナンスしていると、 お客様がどうやって焚いているかだいたいわかるのは(けっこう細かいところまでわかるよ)、前にも書いたことあ...
-
2022年05月31日
住宅の性能と薪の出力と時間の関係
住宅性能を上げるのにコストがかかるよね。 壁厚は100mmよか200mmのほうが当然あったかい。 100mm壁を厚くするのに200万イ...
-
2022年04月19日
薪ストーブ料理っていうのは、100パーブラックオーブン料理である。派。
薪ストーブで料理ってイメージでオーブン付ストーブを選ぶときの薪ストーブ屋さんと新規ユーザーの会話。 「オーブンついているからこれなんか...
-
2022年04月15日
煙の臭いのストレス度2
臭いの漏れるのには、使う方の感じ方の許容度が全然違う、ってお話だったんですが、 じゃ本体のほうどうだろうね、って話。 昨日はガラスの大...
-
2022年04月14日
煙の臭いのストレス度
薪を入れるときに、煙がちょっと漏れて部屋が煙の臭いがしたりするんだけど、 これの許容範囲って面白いと思ったので話しよっと。 まずさ、 ...