真冬のレンガ

2022年02月28日

やべ、だいぶ書かなかった汗

書かなかったわけ① 薪ストーブに関する震えるような大発見がこの冬にあり、それをどう伝えようか整理不能だった。

書かなかったわけ② ブログはブログでイイんだけど、YouTubeとか? わかんないけど喋ったほうがよくない? の気持ちが芽生えてきたらキーボード叩けなかった。

 

①はそのうちだね。

②はさあ、①の事とか喋った方が早いんだよね。ちょっと考えてみる。

YouTube見るとヤバい情報が多過ぎて気持ちに毒って言ってるくらいだったら自分で発信しないとね。でもホント喋るの苦手なんだよね。

始めるのにあたりプラットフォーム誰か作ってくれないかなー。

僕の場合話すコンテンツはいくらでもあるというか。でもそれだけしかできないというか。動画編集したりは無理。煙突掃除行かなきゃいけないから僕笑。YouTubeってカンジのものではなくて、ブログの音声版みたいな。

とにかくあの土俵に乗っかってることが最低条件って思ってきた。

商売としてじゃないよ、商売絡んでる発信は全部ダメ。結局自分のとこの薪ストーブがイイって話、、、誰が聞きたいの笑。

長年の薪ストーブの事の発信者としてさ。

探究者だし笑

 

ところで真冬にレンガ組んできた。

本州のみんなは想像がつかないこの辛さ。砂も当然凍っているので今回はプレミックス使ったわ。

黒はいいね。

取説も楽しかった。

このレンガは12月の天気イイ日に洗っておいて(今は洗えない、、すぐ氷の塊になってしまう)、保管、現場の室内に搬入して1日たってレンガの温度を上げないと積んだとたん、モルタルんとこで凍ってしまうんだよね。

で、お湯を現場で作り、

水はポリタンで2つ。それで洗い物までしてくる。

一瞬で何も無かったことに笑 この日ホワイトアウトで大きな事故のあった日だったな。

セメント類はビニール袋にいちいち入れる。

あまり凍れると、この丈夫な緑の左官バケツも硬くなりすぎて割れやすくなる。名前は強靭バケツというのに。

こんな時期になにやってんのマジで。

手がかかるよね、ホント。でも出来た時とか喜んで頂いた時にホントその何倍かで返ってくるんだよね。その時に自分のやりたかったことはこれだって思うホントに。

喋ることじゃない笑

お喋りだけど笑。

 

これも300個越えの大きなやつだけど、大きな炉台ってホント立派。まあ、リビングもめっちゃデカかったですけど笑。

3月も4月も割と大きなやつあるけど、ホント大きいやつ積みたい。

関連記事